秋の陽気に誘われて
2019.10.07 17:27
お天気が良かったので、きょうのお昼はさくらの中庭で食べることに。
部屋の中で食べるのと違って、そよ風に当たりながら食べるご飯ってやっぱりおいしい。
「やっぱり外で食べるとおいしいね」
「気持ちいいですね」
だけど、まめおの顔の周りには3匹の蚊がプンプンと飛び回っているではないか!
一緒に食べていたイディーさんに幾度となく追い払ってもらったけれど、その甲斐もなく、結果5つ刺されるはめに。これがとてつもなくかゆい。この時期の蚊はとにかくかゆい!
中庭にあるミカンの木。2本あるうちの左の木に、たくさんのミカンがなっていました。
去年は右の木にたくさんできて、今年は左の木に。
聞くと、毎年交互にできるのだそう。
へえ!知らんかった!
数えたら100個はあるかなあ。
よく見ると、葉っぱにセミの抜け殻も。
さて、気になるのはミカンの味。
「まだ早いやろ」
そんな気もしましたが、試しに一つもいで食べることに。
木から直接取って食べるのは初めてのまめお。
皮をむくと、ミカンのにおいがプーンと広がって、
口に入れると、はっさくのような味がしました。
少し硬かったけれど、おいしくいただきましたww
そういえば、小学校の運動会で食べたお弁当には緑のミカンがだいたい入っていました。
そんなことを思い出させてくれるミカンの味……
黄色く色づくにはもう少しかかりそうです。
「今度は色づいたころに、こっそりもいで食べてやる」
まめおは、そう決意したのでした。
えだ まめお
Posted in スタッフ日記 | コメントはまだありません