行事で競馬に行って来ました。
2014.05.28 18:44
5月18 日(日)晴れ
第9回ヴィクトリアマイル2014 春の女王決定戦を観戦してきました。
女王とあるので、女馬の戦いなんでしょうか…。
今回は他の事業所さんが4名参加して下さって
総勢30名ほどで京都競馬場に行って来ました。
行事で競馬場に行ったのは、たしか4回目だと思うんですよ…??
行事でしか会うことがない利用者さんや、
めったに顔を合わすことのないスタッフが
芝生の上で弁当を食べました。楽しかったですよ(笑)
競馬の話に戻しますと…。
2千円の軍資金を社長からいただいて馬券をかったり、
自腹で馬券を買うスタッフがいたりと、
みんな思いおもいにレースを楽しみました。
レース終了後は、さくらの車5台で予約していたお店に行き、
お好み焼きを食べて解散となりました。
利用者さんもスタッフも一緒に笑って、話して、遊んで、食べて…。
楽しい一日でした。 平凡ヘルパー。
念願が叶いました…。
2014.05.20 01:54
5月15日(木)昼から雨…
神戸・異人館の「サタンの椅子」ってご存知でしょうか?
座って願いを思うと「その願いが叶う」んですって…。
去年の12月、女性スタッフ2人と利用者さんで座りに行ったんですが、坂の凄さに負け断念しました。
今回、再挑戦ということで、男性スタッフ含め7人がリフト車に乗って夢を叶えるごとく神戸に行ってきました。
坂道と階段を男性スタッフ3人が汗だくになって車椅子の利用者さんを運んでくれたので、念願の「サタンの椅子」に座って頂く事ができました。
頼もしいスタッフです。
それから、神戸の町並みを車中から眺めながらKOBE・HARBORLANDに移動して昼食を食べました。
またまたそれから
三田のアウトレットで買い物をして、一路京都に戻りカラオケで歌いまくりました。
盛り沢山の一日で、利用者さんは終始笑顔でした。
次の希望は泊りがけで東京デイズニーランドに行くことだそうです。
きっと叶うことだと思います(笑)
平凡ヘルパー
一攫千金?競馬を楽しむ
2014.05.19 14:30
5/17。天候快晴。
これは良い競馬日和だねー。ってことで
我らが“福祉処さくら競馬倶楽部”は京都競馬場へ行ってきました(o*・ω・)ノ
あれれ?そんな倶楽部、ウチにあったの?へー知らなかった・・・
そうなんですよ!意外でしょ(*^▽^*)。(※そんな倶楽部はありません)
さてさて本題に入りましょうか
午前11:00すぎ。全員集合!おお。みんなやる気満々だ
さあ、腹が減っては競馬(いくさ)ができぬ。
まずは腹ごしらえをしよう!

よし!これで準備OK!いくぞー(`・ω・´)ノ

う~ん。どれがいいかな・・・
うーん。これを単勝で・・・。それとも・・・

芝生で一枚!

いっけー!

最後にみんなで記念撮影をしてこれにておしまい。

御喜楽遊之助
るり渓温に行ってきました
2014.05.11 10:36
4月20 日(日)今にも雨が降り出しそうな天気でスタート。
26名ほどで「るり渓温泉」に行ってきました。
ぐるぐる回る山道を走ったので車酔いをされた利用者さんもいらっしゃいました。
なんやかんやで無事現地集合。
お昼は高原バーベキューで、のんびりとお腹を満たし、
その後は
男性陣は温泉、女性陣は散策へと別行動をとりました。
残念なことに雨が降り出したので散策はできませんでしたが、
女性7人はカフェでゆったりとした癒しの時間を過ごしました。
良かったですよ…
普段話すことがない利用者さんやスタッフとの会話も弾み、
それなりに楽しい外出支援でした。
今日はこんなところで…。平凡へるぱーでした。