女性だけのクリスマス会
2009.12.21 17:56
20日の日曜日、午後から女性の利用者さんだけのクリスマス会を行ないました。
前日にスタッフは美味しいケーキとプレゼントを求めてまいりました。
当日は美味しくて皆さんのあごが落ちてしまいました・・・なんてことある訳ない(笑い)
女性だけなので演出もそれなりに考えて、シャッターも下ろして電気も消して、ろうそくに火をつけてメリークリスマス!!
次はネイルアートに挑戦。白魚のような手、働いてきた手、指の長い手、つめが大きかったり、小さかったり、好きな色につめを変身させてゆきます。お花もつけましょう、ラメも入れましょう、わいわいがやがや、楽しいおしゃれの時間でした。
最後はみんなで平安女学院へイルミネーションを見に行きました。
北山の教会なんぞも通りながらきれい!の連発、でも、平女のイルミネーションは色もとてもかわいく見事でした!

みんなでパチパチ写真を撮って大満足でした。
この時期はいろんな所が光り輝いてきれいです。
どさくさに紛れて私もきれいと言ってる人もいました。
う~ん、難しい問題だ・・・
いくつになってもついつい目が輝くクリスマスです。
サンタさ~んまってるよ~ 赤鼻のトナカイどす。
ちょっと早いですが、年忘れカラオケ大会?
2009.12.14 15:37
先日の日曜日、利用者さんとカラオケに行ってきました。カラオケ大好きな利用者さんは多くてついでにスタッフも大好き?で、楽しい時間を過ごしました。なんて真面目なカラオケならいいのですが、リクエストして無理やり妖しい歌を歌ってもらったり(お陰で今後この方への見方が変わってしまいそうな危機が・・・) 直立不動で素敵な声で昭和の良き時代の歌を聞かせてくれたり、メモ帳にたくさんの歌を書きこんであって順番に歌うのだ!と意気込んでみたけど食べるのに忙しくてそれどころじゃなかったり、男性がトイレに行ってる間に女性が占領して、しばし、男性を締め出し、結構高年齢の女性ばっかりでやんややんやの大騒ぎ、食べ過ぎたお腹を軽くしようと踊りだしたのでございますよ。 それが、もう大変で、ゴーゴーとかツイストとか今の若い人が聞いてもなんのこっちゃわからんという代物でございますよ。 昭和の歌で昭和の踊りでひと汗かいたところで、いつ入れるのかとドアの前を行きつ戻りつしている男性陣を入れてあげました。 それから、12月生まれの人が2人いてカラオケやさんのサービスでケーキを2人分ホールで用意していただきました。 ろうそくに火をつけてハッピーバースデーの歌でお祝いし、フ~ッと息も絶え絶えに火を消しておめでとう!!2人とも実に大きく成長いたしました。 お腹いっぱい、楽しさいっぱいの内にカラオケの時間は終りに近づいてまいりました。 利用者さんもスタッフも充実したかる~い疲れを感じながら帰路についた次第でございます。 さあて、ここで問題です。楽しい時間を過ごすことができ、ケーキのサービスもあるカラオケやさんはどこでしょう? 答えはシダックスでした。ちなみに今回は桂の前田町のシダックスでした。店長さんとても親切で優しい方ですよ。皆様もぜひどうぞご利用ください。 これから忙しい年末がやってきます。皆様風邪等にご注意くださいませ。 今日は実に真面目にお仕事に専念いたしております。
ちゃみい